《11月イベント》 クーバー・カップ2017 スクール予選 U-12クラス 【東川口・越谷校合同】
2017.12.01

3チームが参加した今大会は、予選リーグと決勝トーナメントで争われました。


参加したチームはそれぞれ所属チームが同じ選手で構成されたチームのため、初戦から息のあったプレーが随所に見られました。
しっかりとパスをつなぎながら攻撃するチーム同士での対戦となり、ドリブル突破だけではなくコンビネーションプレーでの崩しが多く見られました。
しっかりとパスをつなぎながら攻撃するチーム同士での対戦となり、ドリブル突破だけではなくコンビネーションプレーでの崩しが多く見られました。


決勝戦は、自慢の攻撃力で前半を2点リードした『スーパーウルトラあんとんず』に対して、リードされてもあきらめず粘り強い守備から後半早々に1点を返した『ホワイトジャパン』が終盤に追いつき、延長戦へ。
延長戦でも、どちらもチャンスは作るも決めきれずPK戦へともつれた試合を制して決勝大会に駒を進めたのは...
延長戦でも、どちらもチャンスは作るも決めきれずPK戦へともつれた試合を制して決勝大会に駒を進めたのは...

☆スーパーウルトラあんとんず☆優勝おめでとう!ボールをポゼッションしながら効果的に繰り出すドリブル突破。圧巻の攻撃力でした。

☆ホワイトジャパン☆決勝戦では、2点差を追いつくもPK戦で惜しくも敗戦。

☆スターファイブ☆5年生のみのチームで健闘。来年もぜひチャレンジして欲しいと思います。
最後まで諦めず熱い試合をしてくれた選手たちありがとうございました。
クーバー・カップのテーマの一つである
真剣勝負から生まれる「勝った嬉しさ」「負けた悔しさ」この経験が選手を成長させる
ということを感じてくれたと思いますので、今後更なる飛躍を目指してサッカーに取り組んで欲しいと思います。
最後になりましたが、保護者と関係者の皆様、選手たちに最後まで熱い声援を送ってくださり誠にありがとうございます。皆様のおかげで盛り上がった大会となりました。
今後とも宜しくお願い致します。
クーバー・カップのテーマの一つである
真剣勝負から生まれる「勝った嬉しさ」「負けた悔しさ」この経験が選手を成長させる
ということを感じてくれたと思いますので、今後更なる飛躍を目指してサッカーに取り組んで欲しいと思います。
最後になりましたが、保護者と関係者の皆様、選手たちに最後まで熱い声援を送ってくださり誠にありがとうございます。皆様のおかげで盛り上がった大会となりました。
今後とも宜しくお願い致します。